こんにゃく投法!土肥!
プロ入り初勝利!
ヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノ
(^_^)V(^_^)V(^_^)V(^_^)V(^_^)V(^_^)V
中田に2ランを打たれ、初回2回とあっさり終わった時は、またヤラレるのかと思ったっスが…(-_-;)
日ハム打線の拙攻で助けられたとはいえ、今日の土肥はいい感じに荒れていて的を絞らせないピッチング
そのピッチングフォームと相まって、のらりくらりと投げていたっス
やたらとフルカウントになるので、結構ドキドキするっスが、今度はなんとか完投を目指して欲しいっス
打線の方は、初回2回と貴裕の前に簡単に凡退を繰り返して、また昨日の再現かと思ったっスが…
3回表の貴裕は、今までワタス達が見続けていた貴裕だったっス。フォアボールから崩れる、見慣れてきたパターンっス
先頭のタムがフォアボールで粘って出塁!そして、岡!
2点差だからランナーを貯めなければいい筈っスが、ボールが先行する貴裕
こういうピッチングで守っているリズムが散々悪くなったと、日ハムの野手陣を見て思ったっス
岡は粘って粘ってフルカウントから、コンパクトなスイングでライト前ヒット!
そして、岡の本領発揮とも言える快足ぶり!
大河のセンター前ヒットで一塁から一気にホームに帰った驚異の俊足!
早速、金森さんのふすま打法が効果を表したのかどうかはわからないっスが、3安打の猛打賞!
そして、随所に見せる快足!
5回、大河のレフトフライを横尾が落球した際にはあわやホームインかと思ったっス。
更に6回にはダメ押しの犠牲フライで移籍後初打点!
2016年のクライマックス・日本シリーズで活躍した岡を見るようだったっス
荻野のケガで苦しんできた穴を埋める活躍を期待したいっス!
さて、ホンーーートにひさびさのカード勝ち越しっス。8月随分と負け続きだったっスから…これから盛り返すっスよ!
明日、二木に勝ちをつけるっス!
楽天に連勝して千葉に帰るっスよ!
MARINES FIGHTING!
================
そして…抑えられたら悔しいかったっスが、でも今日の貴裕を見ていたらちょっと悲しくなったっス。今までとあまり変わっていなかったっスね…(;_;)
結局、一回りして5回保たず
もう敵チームなんスが、最後にもっと頑張れと言いたいっス
頑張れ!貴裕!
柳瀬川亮吉の鴎好きっスから…
マリーンズ好きのオヤジ・柳瀬川亮吉の気まま気のまま風のままブログっス 時々、うざいかもしれないっスね…(^-^;)
0コメント